メモ帳に日記やノートしてるならEvernoteに今すぐ乗り換えた方がいい理由

2016-03-22_23h59_54私は昔からPCに入ってるメモ帳にいつも日記や思いついた事、スケジュール、買い物メモ、レシピなどを書き綴っていました。なぜかというと、メモ帳はWordより起動が早いですし、シンプルでちょっとした思いつきでいろいろ書いてくにはむしろ助かるからです。

ぱっと開いて、ぱっとアイデアを書いて、ぱっと保存しとける。とても便利です。

でもいつも困る事がありました。

それはメモったノートをどこに保存したか忘れてしまうのです(汗)。
たぶんメモ帳を使ってる多くの人が、同じ悩みを抱えていると思います。

2016-03-23_00h02_18例えば、「ノート2011」「ノート2012」みたいなフォルダを作って、そこにどんどんメモを入れていったりしてると思います。でもいざ「あのレシピどこ入れたっけ?何年のフォルダだろ?いや、料理レシピっていうフォルダか?そもそもメモのタイトルはなんだっけ(汗)」となり、結局メモが見つからないなんて事も結構あります。

「プールに行ったのいつだっけ?」とか思っても、何日の日記にその事を書いたかなんて、メモ帳じゃ一つ一つのメモを開いて読んでいかない限り見つけられません。

ただそんな生活をしている時、いつもネットで「Evernote活用法」みたいなブログがわんさか出てきて、そのEvernoteなるものがどうやら便利なメモ帳的なモノのようで気になってました。

ただなんかビジネスマン向けのアイデア出しソフトなのかなとか思って敬遠していたのですが、だんだん興味が湧いてきて、試しにスマホとPCにダウンロードしてみた所、これがものすごい便利なメモ帳だという事に気付きました。なにが便利かって、さっきみたいに「レシピのノートどこだっけ?」とか「プールいつ行ったっけ?」みたいな事がすぐに見つかるからです。

メモを紛失しないし、全検索できるメモ帳がEvernote!

Evernoteを使うには、Evernoteアプリをスマホにダウンロードしたり、Evernote for WindowsなどのPC用ソフトウェアをダウンロードしてインストールする事で使えます。

ちなみにWindows用やMac用は公式サイトから無料でダウンロードして使えます。2016-03-23_00h07_54

Evernote公式ページ
https://evernote.com/intl/jp/

Evernote ダウンロードページ
https://evernote.com/intl/jp/download/?offer=www_menu

インストールしたら、まずはメールアドレスとパスワードを登録して、Evernoteのアカウントを作る必要があります。

でも、わずらしいのはこの1回だけで、次からはもちろんメモ帳同様、アイコンクリックで一瞬でノートが開きます。

保存は勝手にしてくれる

Evernoteを起動すると下記のようなウィンドウが開きます。右側がメモ帳と同じノートするスペースで、ここにメモを書いていきます。

2016-03-22_23h05_42

ここで最初戸惑うのは「保存する」ボタンがない事です。どういう事かというと、書いてくと勝手に自動保存されるのです。例えば、書いてる途中で間違ってウィンドウを閉じてしまっても、ちゃんと書いてた所までが保存されてます。常に書く度に保存されるので、突然シャットダウンしてしまった時などでも、ちゃんと保存されてるのがすごい所なのです。

自動保存されるので、保存ボタンがありません。書き足したかったら、そのまま書き足せば良いですし、書き直したかったらいつでも書き直せます。

ただ、間違って全部Backspaceボタンで消しちゃったみたいな時は、すぐにCtrl + ZなどのUNDOをすれば元に戻りますが、そのまま別の操作をすると、もう戻ってこない事も結構あるのでその点注意です。

メモ帳の場合、コピーを取っとけば、編集ミスしても、もう一個のコピーがありますよね。
それと同じ事もEvernote内で、単純にノートをコピペして保存しておけば可能です。

パソコンが壊れてもノートが残る

さらにEvernoteの保存機能のすごい所は、常にウェブ上にSyncしてる所です。どういう事かというと、Evernote社のサーバにバックアップが自動でされます。

なのでパソコンが壊れても、別のパソコンやスマホのEvernoteアプリでログインすれば、今までのノートが見れるんです。これが本当に便利で、

例えば、Evernoteにパソコンで「買い物リスト」を書き込んでおいて、
買い物先でスマホのEvernoteアプリから「買い物リスト」を確認する事ができるわけです。

ちなみにブラウザ上からでもEvernoteのウェブサイトに行って、ノートを開く事も出来るので、外出先のパソコンからGmail感覚でノートをチェックする事も出来ます。

メモ帳どこいった?という紛失をもうしない

さて、Evernoteは、メモ帳のように保存先を決める必要もないんです。というのもノートは全部Evernoteのアプリ内に保存されるからです。下の画像を見てください。見出しが真ん中に並んでますよね?

2016-03-22_22h58_28

そう、これが保存したノート達なんです。つまりこのリストに過去の全てのノートが入ってるので、「パソコンのどこのフォルダに入れたっけ?ドキュメントフォルダかな?Dドライブだったけか?」なんて事がないのです。このリストから探せばよいのです。

『でもリストが膨大になったら、逆に探すの大変じゃん』と思いますよね?
いえいえ、簡単なフォルダ分けのような機能もありますし、なによりそういった予備機能を使わなくても、検索出来るんです

例えば、最初に「あのレシピどこいったかな。いつ書いたっけ?」となった時、右上の検索窓にそのレシピに書いたであろう言葉を入力します。例えば「ユーリンチー」のレシピを書いたなら「ユーリンチー」って入れたりします。でももしかしたら、ノートを書いた時は「油淋鶏」って漢字で書いたかもしれません。それだと「ユーリンチー」って検索しても出てきません。

じゃあ、どうするか?「鶏肉の料理だから、鶏で検索してみよう」と言った具合に、そのレシピに書いたであろう言葉を検索すれば良いのです。

「しょうゆ」「醤油」「レシピ」「ねぎ」「揚げる」「揚げ物」「片栗粉」とか、そのノート内に書いたであろう言葉を入力して検索するんです。実際にその言葉が使われてるノート一覧が中央のリストに表示されるので、そこから探してるノートを見つける事が出来るんです。

また、画像中央のリストを見れば分かる通り、ノートを書いた日付も自動で記録されてますので、日記なんかは日付で探す事も出来ます。

この驚異の検索力、探しやすさがEvernoteのすごさと人気の秘密なんです。

私もEvernoteのこの便利さを知ってからは、メモ帳から完全にEvernoteのメモ魔に変わりました。

まずはメモ帳としてシンプルに使ってみよう!

Evernoteは、実際には他にも便利な機能がいろいろ付いてます。

例えば、フォルダ分けに該当する「notebook」機能や、検索しやすくする「タグ付け」など、ブログでいう「カテゴリー、タグ」と同じような機能などが付いてたり、

ワードのように、文字に色を付けたり、画像を挿入する事も出来たりします。

他にもいろいろ私も使った事のない機能がいろいろ付いてますが、でも逆にいろいろ機能が付いてるって利くと「使うの難しいそう」とか「起動遅そうだし、設定が面倒くさそう」って感じるじゃないですか。私もそう思って、メモ帳をずっと使ってました。

しかし、Evernoteの本当の所は「検索できる無くさないメモ帳」です。

ぱっと書きたい時に一瞬で起動して書き始めて、そのままパッと閉じれます。そして見返したい時は検索して、パッと出す。これが進化したメモ帳、Evernoteです。

Windows10では、実際メモ帳がスタートメニューのリストから消えて、代わりにEvernoteが入ってるくらいです。Microsoftもその使いやすさを認めてるという事だと思います。(Windows10にもメモ帳はあります)

メモ帳大好きメモ魔の人はぜひ一度使ってみてください。戸惑うのは最初の1日だけです。すぐにその使いやすさに病みつきになり、スマホからPCからタブレットから、ブラウザから、メモしまくりになるはずです。(文/Haru )